[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回の続きから書きますと、
昨日は
エアリスに「大いなる福音」を覚えさせる
↓
ウータイ大陸に上陸しユフィにマテリアを盗まれる
↓
ウータイに到着
↓
ユフィがコルネオに誘拐される
↓
ダチャオ像でユフィを取り返す
↓
キーストーンを手に入れるためにゴールドソーサーへ行く
↓
闘技場でキーストーンを手に入れる
↓
デートイベント(今回はティファ狙いにしてました)をこなす
↓
手に入れたキーストーンをケットシーに奪われ、神羅の手に渡る
↓
古代種の神殿に行く
までやりました。
で、今日はその続きから。
古代種の神殿を攻略
↓
エアリスと別れる
↓
エアリスを追っかけボーンビレッジへ向かう
↓
忘らるる都へ到着
↓
エアリス死亡イベントを見る
↓
DISC1終了
↓
サンゴの谷洞窟を抜けアイシクルロッジへ到着
↓
ガスト・イファルナのビデオイベントを見る
↓
スノーボードで大氷河に到着
までが今日やったところです。
やっぱり目玉はエアリス死亡ですね…。
何度も見てきたけどやっぱりボロ泣きでした…。
CCFF7(クリアしてないけど)やBCFF7をプレイ済みだったので
なおのこと、過去のエアリスのことを考えると、不遇すぎて悲しすぎました。
エアリスの死には、ケットシーとユフィ(ちょうど両方ともリミット技を育てていたので)を
連れて行きましたが・・・。
ユフィは嗚咽をこらえ、クラウドの胸でなく、
ケットシーは占いの時のしぐさ→うな垂れる
といった感じでした。
もう、それを見てて余計に泣けてきちゃいまして。
また、その後に続く、アイシクルロッジでのガストとイファルナのビデオイベント。
セトラと星にまつわる話ですが、これがFF7の話の一つのキーでもあるんですね。
後は、幼いエアリスをビデオに収めようとする父ガストの様子・・・。
さらに追い討ちをかけるイベントにまた涙腺がゆるくなってしまいました。
初回プレイではクラウド、エアリス、ティファのそれぞれの意味深な行動や言葉に「???」状態でしたが、
CCFF7、BCFF7のほか、FF7インターナショナルで既にプレイ済みだったこともあって、
一つ一つに納得しながら話を進めると、とてもシナリオが深く作りこまれていたんだなあと
関心しながら、物語にのめりこんでしまいました。
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- ニコニコ見てます
- フリーソフトを作ってました
- 今はSEやってます
- タクティクスオウガが好きです
- アイマスプロデューサーです
- Keyのゲームが好きです
- ファイアーエムブレムシリーズが好きです
- ラグナロクオンラインをやっていました
- PCいじり(ハード・ソフト共に)が好きです(極めたりはしてません)
XBoxプロフィールカード