忍者ブログ
気ままに思いついたことを書いていこうかと。
2024/03 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009/5/13のパターンアップデートでおかしくなったみたいです。
OSを巻き込んで動作がかなりおかしくなってまともに操作できなくなりました。

1.経緯
 5/13  7:00 PCをつけっぱなしのまま外出
         23:00 帰宅しPCを確認したところ、動作が怪しいことに気づき、PC再起動実施
      ~
            23:30 ディスクの障害を疑い、全パーティションに対して
         セーフモードやWindowsXPセットアップディスクによる起動→
         コマンドプロンプトからのDSKCHK実施
 5/14  2:15 DSKCHK完了を確認するも、事象は変わらず
             2:20 セーフモード起動などを繰り返している際にウィルスバスター
        に疑いが出たためウィルスバスターのアンインストール作業を実施
      3:00 PC動作が戻ったことを確認
     3:10 OSバックアップを開始
     8:00 OSバックアップ終了を確認

2.システム環境
 OS:Windows XP Professional SP3 32Bit
 CPU:Core2 Duo E8400 (3GHz x2)
 メモリ:4GB(OS認識3.5GB程度)
 DISK:Seagate ST3500630NS 500GB(S-ATA2)
       Cドライブ 71GB
       Dドライブ 140GB
       Eドライブ 254GB
 DISKコントローラ:Intel ICH9

 ※DISKはミラーリング・ストライピング等のソフトウェア・ハードウェアRAID利用無し


3.事象
 ・OSの操作が不安定
   ・ウェブブラウザがページ遷移しない
   ・Windows Live Messengerが何故か固まる
   ・新しくフォルダが開けない
   ・新しくアプリケーションが起動できないものがある
   ・OS再起動不可(シャットダウンプロセスが開始しない)
 ・タスクトレイのウィルスバスターアイコンがパターンアップデート開始数秒後
  アイコン自身が消失する→その後OS動作不安定→タスクマネージャで
  ウィルスバスター関連プログラムが起動していない
 ・タスクマネージャによるCPU/メモリ使用量をみるも、特に問題なし(リソース占有プロセス無し)
  また、新しいプログラムを起動すると、メモリにロードされるもののCPU使用率は上がらず。

4.ウィルスバスターアンインストール手順
 ※「アプリケーションの追加と削除」から「ウィルスバスター2009」アンインストールを実行するも
  「既に削除されているため、エントリだけ削除」の様な旨のメッセージの後、
  「アプリケーションの追加と削除」リストから「ウィルスバスター2009」が消える。
  しかし、ウィルスバスター2009実体はなおも存在。

 ・ウィルスのパターンアップデートが開始するとOSが不安定になるため、
  パターンアップデートを抑止するためにLANケーブルをPCから抜く
  (ウィルスバスターの終了は効き目がない)
 ・別PCでトレンドマイクロのWebページから、ウィルスバスター2009インストーラをダウンロード
 ・別PCでインストーラを起動し、ウィルスバスター2009インストール直前まで実施しキャンセル
 ・インストーラをダウンロードした先にできたフォルダ「TrendMicro_TIS17.0_T_TMOS_200901」
  内の「Tools」フォルダを、動作が不安定なPCの方へ持ってくる
  (別PCとピアツーピアでLANケーブルでつなぐなど)
 ・「Tools」フォルダ→「32bit」フォルダ→「TISTOOL.exe」を実行
 ・「サポートツール」の「[A] 一般」タブから「2. すべてのモジュールの停止」を実行
  (ウチの環境ではウィルスバスター関連ソフトウェアは終了したものの、サポートツールがフリーズ)
 ・「サポートツール」の「[E] アンインストール」から「1. アンインストール」を実行
  (ウチの環境では「[E] アンインストール」タブを選択した時にサポートツールがフリーズしたため、
   OSをセーフモードで起動し、アンインストールを実施)
 ・OS再起動にて、ウィルスバスターがアンインストールされていることを確認。
  また、数分たってもOSが不安定にならないことを確認

5.考えられる直接原因
 ・パターンファイルの適用時になんらかの不具合が発生し、
  ウィルスバスターが異常終了してしまう。
  OSに深く関与するアプリケーションであるため、
  OSを巻き込んで動作が不安定となった



なお、先ほどウィルスバスター2009をインストールしなおしましたが、
現在は問題もなく動いているようです。
PR
ウチは、インターネットをやるPC以外に、
ファイルサーバ、外部公開用WEBサーバを宅内LANに接続してあるんですが、
ノートPCとかを外に持ち出したときでも
ファイルサーバにアクセスしたいなあと思うわけです。

そこでVPNを考えてみました。

もちろん、企業がやってるような大それたものは、資金的にもできるはずもなく…。
SoftEatherっていうソフトウェアの名前を聞いたことがあり、
少し調べてみました。

仮想VPNを構築して、インターネットからLAN内にアクセスできるようになる・・・らしいですが、
今はもうソフトウェアを配布してないんだって!!

ソフトイーサ株式会社
https://www.softether.com/jp/

代わりにPacketiXというソフトウェアが公開されていたのですが、
これは有償みたい。

さらに調べてみると、一応体験版ライセンスが60日分無償で受けられるらしく、
継続使用は、60日ごとにライセンスを入手する必要があるらしい。

まあ、自宅向けだと、それが妥当なのかもねー・・・。

PacketiXをお試し感覚で自宅で使う→PacketiXを勉強する
→会社なんかでVPN構築案が出たとき、資金も安い・スキルも若干あるPacketiXが候補に挙がる
→会社で導入が決定

みたいな構図を、狙ってのライセンスだと思うし。
それは分かってるよ!!

で、自宅で導入を検討してみたいと考えてはいるけど…。

警告にもありましたが、やはり普段はファイアウォールで守られている
LAN内サーバが、外部から見えてしまう手段を作るわけですから
半端に使えばセキュリティホールになるわけで。

試してはみたいが、敷居が高い・・・と感じているわけです。

また、いつか試してみよう…。 GW中に試せればいいな・・・。
ドメイン管理用のExcel資料を自分向けに作った。

シート名にドメイン名を書き、そのドメインのエントリを
一覧に記載して情報を整理する形式で。

ドメインは二つ持っているので、2シート分できた。

で、そのエントリの情報としてFQDNを記載したかったが、
シート名にドメイン名を書いているため、
シート名とセルの情報を取ってFQDNを自動生成するには、
シート名を取得する関数が必要になったが・・・。

Excelの関数貼り付けボタンを押してもそのような関数は無いようだったので、
下記サイトで情報を入手した。


役に立ちました。記事主様どうもありがとうございます。


Puppyのパソコンさぽーと
シートの名前をマスに表示したいねん!
http://plaza.rakuten.co.jp/puppypc/diary/200705290000/
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
pixivお気に入り
アイマスアップしたもの@ニコニコ動画
最新CM
[07/03 でにむ]
[07/03 yo-ko-ro]
[12/31 でにむ]
[12/22 hellc]
[10/25 でにむぅ]
プロフィール
HN:
でにむぅ
性別:
男性
職業:
SE
趣味:
ゲーム
自己紹介:

  • ニコニコ見てます

  • フリーソフトを作ってました

  • 今はSEやってます

  • タクティクスオウガが好きです

  • アイマスプロデューサーです

  • Keyのゲームが好きです

  • ファイアーエムブレムシリーズが好きです

  • ラグナロクオンラインをやっていました

  • PCいじり(ハード・ソフト共に)が好きです(極めたりはしてません)



XBoxプロフィールカード

カウンター
powerd by
忍者ブログ [PR]