気ままに思いついたことを書いていこうかと。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
太鼓の達人12 増量版の開発画面らしいです。
アイマスキャラてんこ盛りwww
アイマス曲満載www
神バ(神様のBirthday)とキラメキラリが新曲のようですねー。
近所のゲーセンにも、太鼓の達人ありまして、Do-Daiがデモで流れてましたが、
プレイする勇気が出ないwww
春香さん可愛いよ春香さん
PR
今ひそやかにブームの、水着マフラー@アイマスです。
ベルナール・リヨ3世さんが描くアイマスキャラが、
生き生きしていてとても好きです。
好きになったきっかけは、有名な↓の動画です。
いつ見ても見入ってしまう魅力があります。
キャラクターの特徴を捉えていて、飽きさせません。
期待のシリーズ「THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL 05」から
三浦あずさのMythmakerの視聴が開始されました!→コチラ
この曲は、アイマス4thライブでチアキングことたかはし智秋が初披露して以来
聴くのは2度目です。
とはいっても、ライブの時は、あまりのインパクトの強さに・・・ww
僕は「チアキング、どうしたんだ、あずささんのかけらもないよ!!」と思ってしまいました。
曲のインパクトもかなり今までとは違うのですが、
ライブでの歌いっぷりは、あずささんではなくチアキングそのものだったからですw
むしろ、チアキングオリジナル曲でも歌ってんのか、これは・・とすら思ってました。
MS05の新曲とはカケラも思わなかったわけです・・ww
とはいえ、MS05ももちろん買いです!
先に書いたように、「L・O・B・M」も期待ですし、カヴァー曲も期待。
早くほっすぃーー!!
イラストは毎度pixivから、鷹とびさんのアイマスキャラたち。
ほのぼの~・・・です。
三浦あずさのMythmakerの視聴が開始されました!→コチラ
この曲は、アイマス4thライブでチアキングことたかはし智秋が初披露して以来
聴くのは2度目です。
とはいっても、ライブの時は、あまりのインパクトの強さに・・・ww
僕は「チアキング、どうしたんだ、あずささんのかけらもないよ!!」と思ってしまいました。
曲のインパクトもかなり今までとは違うのですが、
ライブでの歌いっぷりは、あずささんではなくチアキングそのものだったからですw
むしろ、チアキングオリジナル曲でも歌ってんのか、これは・・とすら思ってました。
MS05の新曲とはカケラも思わなかったわけです・・ww
とはいえ、MS05ももちろん買いです!
先に書いたように、「L・O・B・M」も期待ですし、カヴァー曲も期待。
早くほっすぃーー!!
イラストは毎度pixivから、鷹とびさんのアイマスキャラたち。
ほのぼの~・・・です。
01:天海春香・高槻やよい
02:秋月律子・双海亜美/真美
03:如月千早・我那覇響
04:萩原雪歩・四条貴音
まで発売されてる、THE IDOLM@STER MASTER SPECIAL(MS)シリーズですが、
MASTER ARTISTS(MA)シリーズに続く、全キャラCDですね。
MAには、全キャラ共通曲として「i」という曲が収録されており、
これがなかなかどうして、何度も聴いているとだんだんいい曲に思えてくるスルメ曲だったわけですよ。
そして今回のMSシリーズに全キャラ共通曲として収録されている曲が「L・O・B・M」です。
これもなかなかどうして、毎度毎度聴いてるうちにはまってきちゃいまして
MS04辺りから、このL・O・B・Mが楽しみの一つになっているところもあります。
それくらいいい曲!
高音質バージョンで、MS02のL・O・B・Mがニコニコにありましたので、どうぞ。
去る2009/5/30に、アイマス4thライブがありました。
僕も見に行ったわけですが、そこには今までと同じように花台がありました。
とある花台にこんな文章が添えられていたそうです・・・。
悔やまれるのは、出だしのほうしか見ておらず、最後まで読んでいなかったこと・・・。
最後まで読んでいたら、その場で泣けていたことでしょう・・・。
詳しくはニコニコ大百科「桃邪気P」の項目参照ですが、
このPは、あずささん(三浦あずさ)がお気に入りキャラクターだったようで、
そのあずささんのMA代表曲「隣に・・・」のMAD動画が代表作でした。
曲の簡単な説明になりますが、
この「隣に・・・」という曲は、遠く旅立ってしまった(亡くなった)恋人を想う歌詞で、
終りには、生まれ変わっても一緒になりたいという思いを伝える内容になります。
それを踏まえたうえで、桃邪気Pの作られたMAD
アイドルマスター 隣に・・・ 三浦あずさ (MA07販促)Ver.Final
を見ていただくと、Pの思いが伝わってくるかと・・・。
アイマスライブで飾られていた献花台のコメントは、
そんな桃邪気Pにあてたものだったんですね・・・。
この日のライブでは、そんなPにむけられたかどうかは定かではありませんが、
三浦あずさを演じるチアキングこと”たかはし智秋”による「隣に・・・」も歌われました。
上記原文は、ニコニコ大百科「桃邪気P」の項のスレ#131を引用させていただきました。
イラストは毎度pixivからピックアップさせていただきました、
天次さんのあずささんです。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
P・・・プロデューサー。アイマスプレイヤーのことをいう
MA・・・THE IDOLM@STER MASTER ARTISTシリーズのこと。
各キャラクター分のCDが発売され、オリジナル曲、カヴァー曲などが収録された。
僕も見に行ったわけですが、そこには今までと同じように花台がありました。
とある花台にこんな文章が添えられていたそうです・・・。
祝 みんなおかえり!!
今日も
元気良くたのむよ!!
レコPより
本当に感動を
ありがとうございました!
桃邪気Pへ
確かに僕もこれは見ました。今日も
元気良くたのむよ!!
レコPより
本当に感動を
ありがとうございました!
桃邪気Pへ
悔やまれるのは、出だしのほうしか見ておらず、最後まで読んでいなかったこと・・・。
最後まで読んでいたら、その場で泣けていたことでしょう・・・。
詳しくはニコニコ大百科「桃邪気P」の項目参照ですが、
このPは、あずささん(三浦あずさ)がお気に入りキャラクターだったようで、
そのあずささんのMA代表曲「隣に・・・」のMAD動画が代表作でした。
曲の簡単な説明になりますが、
この「隣に・・・」という曲は、遠く旅立ってしまった(亡くなった)恋人を想う歌詞で、
終りには、生まれ変わっても一緒になりたいという思いを伝える内容になります。
それを踏まえたうえで、桃邪気Pの作られたMAD
アイドルマスター 隣に・・・ 三浦あずさ (MA07販促)Ver.Final
を見ていただくと、Pの思いが伝わってくるかと・・・。
アイマスライブで飾られていた献花台のコメントは、
そんな桃邪気Pにあてたものだったんですね・・・。
この日のライブでは、そんなPにむけられたかどうかは定かではありませんが、
三浦あずさを演じるチアキングこと”たかはし智秋”による「隣に・・・」も歌われました。
上記原文は、ニコニコ大百科「桃邪気P」の項のスレ#131を引用させていただきました。
イラストは毎度pixivからピックアップさせていただきました、
天次さんのあずささんです。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
P・・・プロデューサー。アイマスプレイヤーのことをいう
MA・・・THE IDOLM@STER MASTER ARTISTシリーズのこと。
各キャラクター分のCDが発売され、オリジナル曲、カヴァー曲などが収録された。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
ブログ内検索
pixivお気に入り
アイマスアップしたもの@ニコニコ動画
最新記事
(07/04)
(07/04)
(07/02)
(06/06)
(05/13)
プロフィール
HN:
でにむぅ
性別:
男性
職業:
SE
趣味:
ゲーム
自己紹介:
XBoxプロフィールカード
- ニコニコ見てます
- フリーソフトを作ってました
- 今はSEやってます
- タクティクスオウガが好きです
- アイマスプロデューサーです
- Keyのゲームが好きです
- ファイアーエムブレムシリーズが好きです
- ラグナロクオンラインをやっていました
- PCいじり(ハード・ソフト共に)が好きです(極めたりはしてません)
XBoxプロフィールカード
カウンター
powerd by